初めての方へ

資料ダウンロード

面談はこちら 無料相談受付中

0120-253-280

受付時間9:30〜18:00
夜間・土日・祝も対応可能(要予約)

相続登記 - 【公式】つばさの相続|無料相談実施中!

当事務所の解決事例を検索する

  • 相続登記を自分で進めた結果、諦めてしまったケース

    2024年1月13日 
    相続登記を自分で進めたが、手続きの大変さに途中で諦めたケースを解説します。 2024年4月1日より、相続登記の申請が義務化されますので、未登記の不動産をお持ちの方はご注意ください。 状況 平成9年に亡くなったお母様の相続手続き。 途中までご自身でやったが、諦めてしまったとのことでご相談がありました。 お手伝い お亡くなりになった当時、ご自身で集めて […]

    相続登記を自分で進めたが、手続きの大変さに途中で諦めたケースを解説します。 2024年4月1日よ

  • 相続手続きを放置したことで相続人が100人以上になったケース

    2023年10月20日 
    相続手続きを放置したことで、相続人が100人以上になってしまったケースを解説します。 状況 高祖父の土地を相続登記をしたいのだが、相続人が多いので調査をしてほしい、と来所されました。 相談者様のお父様が過去に相続登記をしようとしたのですが、相続人の多さに頓挫してしまい、そのまま放置されていました。 ご自身のお子様たちに面倒なことを残したくないと、手 […]

    相続手続きを放置したことで、相続人が100人以上になってしまったケースを解説します。 状況 高祖

  • 自宅の名義変更から生前対策として遺言書作成まで対応したケース

    2022年8月8日 
    状況 今住んでいる自宅(数年前に亡くなった父名義のままの土地建物)を、相談者様の娘名義(名義人からみて孫)に変更したいというご相談がございました。 司法書士の提案&お手伝い 相談者様のお嬢様は名義人(お嬢様の祖父)の相続人ではないので、直接お嬢様に名義変更をすることはできません。まずは名義人の法定相続人(配偶者および子供二人)で遺産分割協議をして頂 […]

    状況 今住んでいる自宅(数年前に亡くなった父名義のままの土地建物)を、相談者様の娘名義(名義人か

  • 外国籍の相続人いる場合の相続登記と相続税申告が必要なケース

    2021年11月16日 
    状況 外国籍の配偶者が亡くなったので相続登記をお願いしたいとご相談がありました。 よくよく話を聞いてみると、お子様は未成年であり、総遺産額も相続税の控除額を超えそうだということが判明。お客様は何から手を付けていいのかわからずお困りの様子でした。 司法書士の提案&お手伝い まず外国籍の方が被相続人の場合、日本の法律では「相続は、被相続人の本国法による […]

    状況 外国籍の配偶者が亡くなったので相続登記をお願いしたいとご相談がありました。 よくよく話を聞

  • 養子の相続人に相続させたいケース

    2022年6月15日 
    状況 千葉市在住のA様(70代)からのご相談。5年前にA様の姪であるB様を養子縁組をしたとのこと。 そのC様が1年前に亡くなり、A様ご自身が死亡した場合の遺産が誰に相続されるのか教えて欲しいとのことで、当事務所にご相談にいらっしゃいました。 A様の妻のY様は3年前に亡くなっています。A様にはお子様がおらず、ご両親は既に亡くなっており、兄弟姉妹は姉が […]

    状況 千葉市在住のA様(70代)からのご相談。5年前にA様の姪であるB様を養子縁組をしたとのこと

  • 相続人関係者との話し合いが進まない場合の相続手続をしたケース

    2021年8月4日 
    状況 10年前に相談者のA様の父が死亡した。姉が13年前に死亡していたため、A様と姪(姉の子)が共同相続人でした。姪は未成年なので姉の夫が親権者として手続きに協力してもらう必要がありました。 不動産の名義変更登記手続や預貯金の解約をしたいが、姉の他界前からほとんど姉の夫とは交流がなく、父が死亡後に手紙を数回送付したが音沙汰がなく相続手続が全く進めら […]

    状況 10年前に相談者のA様の父が死亡した。姉が13年前に死亡していたため、A様と姪(姉の子)が

  • 意思無能力者の相続人がいるケース

    2020年6月30日 
    状況叔父が亡くなり、預貯金の相続手続の相談にいらっしゃいましたA様。被相続人は独身で子がおらず、相続人はA様(母が被相続人の姉で2年前に死亡)と伯父のB様(被相続人の兄)の計2名。B様は10年前に認知症を発症し、今は施設にて生活をしています。B様の症状は会話をすることもできず、意思能力がありませんでした。A様はB様と遺産分割協議をすることができずお […]

    状況叔父が亡くなり、預貯金の相続手続の相談にいらっしゃいましたA様。被相続人は独身で子がおらず、

  • 未成年者の相続人がいるケース

    2020年6月30日 
    状況夫が亡くなり、自宅不動産と預貯金の相続手続の相談にいらっしゃいましたA様。相続人はA様と長男のB様(13歳)の計2名。自宅不動産も預貯金もA様名義にすることをご希望でした。司法書士の提案&お手伝い未成年者は遺産分割協議ができません。本来は未成年者の代わりに親権者が遺産分割協議を行います。ところが今回のケースのように、未成年者と親権者が共に相続人 […]

    状況夫が亡くなり、自宅不動産と預貯金の相続手続の相談にいらっしゃいましたA様。相続人はA様と長男

  • 被相続人が朝鮮籍から日本国籍に帰化している場合の相続手続きを行うケース

    2023年2月24日 
    被相続人が帰化していて戸籍謄本が取得できない…相続手続きのご相談 状況 相続登記をしたいが、被相続人が成人後に朝鮮籍から日本国籍に帰化していて、相続登記の必要書類である被相続人の出生から帰化するまでの戸籍謄本など証明書を取得することができず困っているとのご相談がありました。 司法書士の提案&お手伝い 当事務所では、『他に相続人がいないことの上申書』 […]

    被相続人が帰化していて戸籍謄本が取得できない…相続手続きのご相談 状況 相続登記をしたいが、被相

  • 【事例あり!】相続人の国籍がフィリピン国籍(外国籍)の相続手続き

    2024年9月19日 
    本記事では、相続人が外国籍だった相続手続きの解決事例を踏まえ、以下二つの相続手続きについてそれぞれ解説します。 海外在住の相続人がいる場合の遺産分割協議の方法 外国籍の相続人がいる場合の相続登記(不動産の名義変更) ご相談者の状況 「相続人が外国籍をもっていた…」 日本国籍をもつ方が亡くなり相続が発生しました。 相続人の一部にフィリピン国籍(外国籍 […]

    本記事では、相続人が外国籍だった相続手続きの解決事例を踏まえ、以下二つの相続手続きについてそれぞ

PAGETOP

新着情報・お客様の声・解決事例

Contact
  • お電話でのお問い合わせはこちら

    0120-253-280

    9:30〜18:00 夜間・土日・祝日も相談可能(要予約)

  • メールでのご相談はこちらをクリック
無料相談受付中!